拍手してくださった方、ありがとうございます!
>「バーン様なら~」の方
ど、どうでしょう。
あまりの暑さに、バーン様でもうんざりするレベルじゃないかと思ってしまいます。
いつもなら心地よさそうに日光浴する光景が浮かぶのですが、汗をだらだら流してうちわで扇ぎながらぐったりしている姿が……そんな大魔王は嫌ですね。
メッセージありがとうございました!
前回「冥王竜」という単語に反応しましたが、その前に「光魔の剣」という言葉に反応したんだった……。
他にも分割した力を合体させて本気で戦うキャラがいたり、器にする目的で育てられた少年がいたり、にやにやしてしまいます。
『1000円ヒーロー』46話
相手を認めているはずですが、もやし君呼ばわりなので軽んじているように見えてしまう。
ヴァイタミンの人間時代の外見が知りたい。カッコいい武闘家だったんだろうな。
強くなりたい理由に気づいたのが怪人になってからというのも皮肉な話です。
千に嫉妬していたクラスメートも根はいいやつですね。
「自分達を助けてくれ」ではなく「あいつを助けてやってくれ」と言えるんですから。
刃がボロボロと聞いて反応する白駒さん。
口元を隠しているせいか、裏の顔があるのではと疑ってしまう。
ただの「刃に好意を抱く一生徒」で終わるかなぁ。
正体がバレると覚悟の上で、千は変身。変身せずに切り抜けられる状況じゃないし、ここで渋るようだと「正義感は?」となるのでやむを得ない。
ユグドラシルも、予定外の展開に冷静なのは評価したい。
踏みとどまって意地を見せてくれると嬉しい。その上でしっかり倒されてほしい。
彼女の打っていた策が気になるところです。