忍者ブログ

ひよこの足跡ブログ

漫画やゲームなどの感想を書いています。 ネタバレが含まれることもありますので、ご注意ください。

2019/2/24

拍手してくださった方、ありがとうございます!

『からくりサーカス』第28幕 微笑
めちゃくちゃ期待していたので尺の無さゆえに残念に思うところもありますが、どす黒く燃える感情は湧かずに済みました。
じっくり進めて掘り下げてほしかったけど、それを言ったらきりがないというか、今更なんですよね。あらゆるエピソードに当てはまるので全話で連呼することになる。
アンジェリーナとフランシーヌ人形は同じ方が声を担当しているはずなのに別人だと感じる。アンジェリーナだけでも孤独に疲れた「少女」と守るものがある「母」とで違います。
文句を言いながらもエレオノールの世話を焼くギイが微笑ましい。
人間の成長速度をまるで理解していないフランシーヌ人形に笑ってしまったけど笑い事じゃない。
金が教育していれば、笑う方法探しも少しは変わったのかな。

分解されたがっている彼女と、それを望まないアンジェリーナ。
ルシールのように復讐を貫いた者もいれば、怨念を断ち切ろうとする者もいる。
復讐に対する肯定・否定のバランスが取れています。
フランシーヌ人形は己の中の欠けた歯車について語る。
改めて考えると、フランシーヌの代わりを務めろというのは無茶な要求です。人形ではなく生身の人間でも無理でしょう。
本物のフランシーヌの人格に近づけば近づくほど、金の求める「金を何よりも優先して金だけを愛する、都合よく動いてくれるフランシーヌ」から遠ざかるわけですから。
エレオノールのことで張り合う二人が可愛い。自分の太ももをバンバン叩くギイが面白い。
こんな日常がずっと続けばよかったのに。

村人達が正二の名前を使って誘い出され、自動人形が来襲。
真夜中のサーカス団員はふざけてるような高い声が多かったのに、こちらは普通の悪役らしい声です。
フランシーヌ人形を笑わせようとしてないからな。
もし彼女が弱体化していなければ、違う展開になっていたのでしょうか。
フランシーヌ人形はようやく自分達の所業の恐ろしさに気づいた。
彼女の考えや言葉を最古達に聞かせてやりたい。
彼女の意思に反するように人間を苦しめ続けるわけですから。
フランシーヌ人形は作られて間もない時期に惨劇を見せられ、笑えと言われたからなあ。
金が穏やかなやり方を選んでいれば……。
彼が最初に最古達を作ったのは素直に称賛したい。
フランシーヌが道化や芸人が好きだと言っていたことを覚えていて、望みを叶えようとしたんですから。
人間のフランシーヌとは好みが違うかもしれませんが、方向性は間違っていません。相手の希望を考えていたと言えます。
そこから復讐に舵を切ったのがなあ。自分がしたいだけなのに、相手も笑ってくれるなんて思って。
フランシーヌ人形が村人の苦しむ姿を見て笑ったら、金は満足したのでしょうか。
それはそれで「やっぱり違う。こんなのフランシーヌじゃない!」と認定しそう。

この辺りは真夜中のサーカスの団員達、特に最古に怒りが湧いてくる。
何やってんだよ敬愛するご主人様のピンチだぞ泳いで海渡ってでも駆け付けて敵を蹴散らせよおおお!
子守唄が流れる中で戦いが繰り広げられるのが辛い。
エレオノールをあやすため、フランシーヌ人形が取った行動は……。
原作では正二がやるところを見ていたんですよね。
一回目はおどけた感じ。これも好きです。
美しく整っていた人形の顔が柔らかく見える。
二回目は……もういいよね。
笑う方法を探し続けて疲れてしまった人形が、作られた理由も忘れて赤ん坊を笑わせようとして、相手が笑ってくれて、ようやく自分も笑えた。
最古達に見せたかった。
彼らの悲願はすでに叶っていたのに、それに気づかず病を振りまいて地獄を生み出してきた運命の残酷さよ。
フランシーヌ人形があの場を切り抜けたらサーカスを止めに行ったかもしれない。

今回はここまでにして続きは次話にしてじっくり描いてほしかったけど、まだ話が進みます。
死ぬ間際にギイを守り、砕けたアンジェリーナ。
私もママンと呼びたくなった。
こうしてあるるかんの左腕は壊された。
勝を守って左腕を失った鳴海と同じですね。
少し前までキャンディを持ち歩いていたギイがキャンディを必要としなくなり、最後にキャンディを象った人形を倒す。
エレオノールにデレデレになる様子や、アンジェリーナを喪った時の顔など、表情豊かなギイを見られる回です。
消えていったフランシーヌ人形に語りかけるギイの、「何かに」なれたという言い回しがグッとくる。
「人間に」ではない意味は何だろう。
「人間に」だと造物主の望み通りという印象を与えかねないからか?
彼女は使命とは関係ない、フランシーヌの代わりではない者になれたはずですから。
人間以下の力で井戸に穴を開けられたのは、「元々ボロかった+アクア・ウィタエで脆くなった+自分の体が壊れてもかまわないと限界を超えた力を発揮」という要素が合わさった結果だと思います。
初見の方は、この話まで観た後だとEDの印象が変わるのではないでしょうか。

『1000円ヒーロー』
6巻のPRは笑ってしまった。
「前髪野郎よりは」って、張り合わなくても。本気で険悪なわけじゃないことは分かるけど。
椿は刃を話題に出すことが多いな。
二人とも決まってるということで。どっちも髪型が独特ですし。
あ、思ってたことをケンジが代弁してくれた。
髪型被ってますよね、半分。

続いて71話の感想を。
ユウロが来やがった。
邪魔すんなよ!
でも悪役らしい笑顔は素敵だと思ってしまった。
麗華の詳しい過去が語られた。
犬を遠ざけると脅した母親は酷いと思ったけど、厳しいだけではなかったわけですし、怪人に襲われなければ……。その優しさを表に出して、歩み寄ってほしかった。
アグニールは分かりやすく強そうなデザイン・能力ですね。レディブレイズに瞬殺されたのが惜しい。
両親の死を目の当たりにして絶望する少女の表情を楽しむという外道さも完備。
基本的に怪人はこんな奴らだからこそ、そうでないおっちゃんやヴァイタミンが引き立つんですよね。
助けに入ったレディブレイズの攻撃方法が意外だった。
もっとこう、必殺技をシュパーンという感じかと思ったら殴った。
回想を終えて麗華が復活!
待っていたぞ。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(05/19)
(05/12)
(05/05)
(04/28)
(04/21)
(04/14)
(04/07)
(03/31)
(03/24)
(03/17)