拍手してくださった方、ありがとうございます!
返信不要の方もありがとうございます!
アニメ『Helck』感想 第六話 襲来
前回村長らしき人物から刺々しい態度を取られたヴァミリオは、喧嘩を売るような台詞にも怒らないし、挨拶に出向くべきだったと反省する。帝国四天王ですごく偉いのに腰が低い。
ヴァミリオとヘルクは黒フード集団に囲まれる。
始まるのは私刑……ではなく歓迎会。
そういうオチだろうと思ったよ!
もてなしてくれるのはありがたいけど警戒心が足りないんじゃないか?
ゆるキャラみたいなほんわかしたデザインに相応しく、心もゆるい。
納豆の精霊みたいな二人組が気になる。
ピンクのウサギみたいなやつの目つきも気になる。
ネタばらしされてもヴァミリオは全然驚いていないように見えましたが、実は少し驚いたらしい。可愛い。
改めて村長に挨拶します。いい子だ。
大陸の方角を知りたいなら、近いうちに山から下りてくる魔女に訊くといい。
魔女……?
島民に振り回されたヴァミリオは疲れをにじませる。断ったら悪いからと何だかんだで付き合うおひとよし。
そんな彼女にヘルクは帝国はいい人ばかりだと笑みを浮かべる。
ここでヴァミリオが「たまたまいい人物に出会っただけだ」と返してくれて安心した。
「帝国にだって人を騙す悪い奴はいる」「種族全員がいい奴とは限らないんだ」
ごもっとも。
自分達の種族に対して冷静な見方です。それくらいの温度が好きです、持ち上げすぎなくて。
魔族はいい奴、で片づけられたら大会で不正を働く連中がいただろとツッコみたくなったでしょう。
「○○(種族名)は愚かで残酷!」も「○○は優しく眩しい生きざまで素晴らしい!」も、そうじゃない奴がしっかり描かれているのに断言されると乗りきれない。
ダイ大で情や絆、眩しい生きざまなどが人間特有みたいに扱われたり、優しい心や正しい心=人間の心みたいに言われた時についていけなかったんですよね。そう言えない場合もそれなりに描かれてるのに……と思います。
両方に言及した上で肯定してくれると好みです。
冷めた返答にヘルクが落ち込むと、ヴァミリオは意地悪なことを言ったと謝る。やっぱりいい人だ。
ゲートに吸い込まれそうになった彼女をヘルクが助けた理由は仲間だから。
かつての仲間は皆敵になってしまった。
以前のエディルは茶髪だったんだな。表情も明るく、今の暗い笑顔とは大違いです。
ヘルクが人間を滅ぼそうとする理由が語られる。
覚醒した人間は人間ではない。王の命令に従い殺戮を繰り返すだけの兵器になっている。
だから同じ人間の自分が終わらせてやりたい。人間はもうこの世に存在すべきではない。
重い。
これがヘルクの抱えている物だった。
優しいヘルクが滅ぼすと決意するのはどれほどつらかったことか。
人間に対する様々な気持ちが混ざったうえでの宣言だろうな。
その頃ヒュラは一人真面目に戦っていた。
彼女が魔王でいいんじゃないかな。一番しっかりやってくれそう。
エディルとは別の、自我が残っている翼の兵士が登場しました。
その中には女戦士もいる。
彼女が……!
『Helck』の女キャラの中でもトップクラスに好きです。
ヴァミリオやヒュラがアニメでさらに好きになっただけに、じっくり描かれるのが楽しみ。
イスタやホン、そしてアズドラが援軍として登場しました。
アズドラは間抜けな仮面をつけている。
真面目にやれー!
いや、真面目にやってるか。怒りを見せて周囲を怖がらせないようにという配慮は立派なのですが、デザインが……。
アズドラは人間と戦いたくないと語る。
彼やケンロスは人間との共存を望んでいるが、ヒュラは否定的。仕方ない。彼女視点だと人間に好意を持つ理由ゼロですからね。
敵に歩み寄ろうとするも拒絶されたアズドラが仮面を外し、力を示す。
かっけー! うおー!
これぞ四天王の風格。
包帯無しで真面目な顔をしていると本当にカッコいい。
EDで素顔を披露していたのがもったいないレベル。
ヴァミリオへの溺愛を見せなければひたすら強くてカッコよくて有能という隙の無いキャラです。
むしろ、大抵のことができて「一人に詰め込みすぎじゃないか?」となりかねないのを、極端な残念さで上手くバランスとっているかもしれない。
『トンネル31』でキャラ全員が出会うルートは無いんですよね。
全員が無事に帰って仲良くなる世界線はないかなあ。
それなりに普通・善良な性格という前提で。
……ヤベー性格バージョンのキャラクター大集合も見てみたいかもしれない。
光を握り潰したい主人公!
姉も親友も殺すマコト!
救済を掲げ死をもたらすミノリ!
バズりたいシンゴ!
松浦と高島が可哀想ですね。二人はどの世界線でも常識的なので狂人フェスティバルから逃げた方がいい。
高島は化物に襲われて足ちぎられた状況で主人公に逃げろと叫ぶところで好感度が上がりました。
「見た目は完全にヤンキーだし、何かあったら『悪く思うなよ』とか言って一人だけ逃げそう」と思っていたらヤンキーじゃないしいい奴でした。
助けてくれと縋りたくなる状況で来るな逃げろと言えるのはすごい。